***デイサービスセンター こうよう***
心のふれあい、大切に
みなさまの笑顔のために
介護認定を受けられた方を対象としてご自宅から通いながら、リハビリテーション、
入浴、食事、レクリエーション、各種介護などのサービスが受けられます。
ご利用者様とそのご家族様の精神的体力的な負担を軽減し、日々をその人らしく、
過ごしていただけるようお手伝いをさせていただきます。
集団での体操や個別的な運動など専門の理学療法士、作業療法士がご利用者様の状態やご家族様のご意向を踏まえ、リハビリ計画を作成し提供いたします。
一般の浴槽と特殊浴槽があり、ご利用者様の状態に合わせて洗身入浴の介助をいたします。
袴田料理長がバランスの良い、元気の出る
昼食を毎日ご用意してお待ちしております。
1人でゆっくり行える創作活動や色塗り、計算問題、パズル。
複数で行う貼り絵やマージャン、囲碁、カラオケ、ゲーム大会などがあります。
また季節に合わせて夏祭りや敬老会、クリスマス、外出レクリエーションなどの
イベントを毎月開催しております。
◆ご利用料金の目安
1日利用料【1割負担の場合】
介護度 |
保 険 内 |
保険外 |
利用者 負担額 |
|||||||
基本利用 料金 6~7時間 |
中重度者 ケア 体制加算 |
個別 機能 加算Ⅰ |
個別 機能 加算Ⅱ |
入浴 介助 加算 |
サービス 提供 体制(Ⅰ) |
介護職員 処遇改善Ⅳ |
利用合計 |
食事代 |
||
要介護1 |
532円 |
45円 |
46円
|
56円 |
50円
|
18円
|
15円 |
762円 |
550円 |
1,312円 |
要介護2 |
629円 |
17円 |
861円 |
1,411円 |
||||||
要介護3 |
725円 |
19円 |
959円 |
1,509円 |
||||||
要介護4 |
823円 |
21円 |
1,059円 |
1,609円 |
||||||
要介護5 |
920円 |
23円 |
1,158円 |
1,708円 |
〇生活機能向上連携加算~外部との連携により、身体・生活機能向上を目的とし、機能訓練
を提供いたします。100円(1ヶ月につき)が加算されます。
〇口腔機能向上サービスを希望される方は、150円(月2回を限度)が加算されます。
〇自宅とデイサービスとの間の送迎を行わない場合は、片道につき47円を差し引きます。
〇入浴タオル代(希望者1回につき30円) 利用者様の入浴に使用するタオル代等です。
〇活動費(希望者) 利用者様の製作活動にかかる材料費です。
1日利用料【2割負担の場合】
介護度 |
保 険 内 |
保険外 |
利用者 負担額 |
|||||||
基本利用 料金 6~7時間 |
中重度者 ケア 体制加算 |
個別 機能 加算Ⅰ |
個別 機能 加算Ⅱ |
入浴 介助 加算 |
サービス 提供 体制(Ⅰ) |
介護職員 処遇改善Ⅳ |
利用合計 |
食事代 |
||
要介護1 |
1,064円 |
90円 |
92円
|
112円 |
100円
|
36円
|
31円 |
1,525円 |
550円 |
2,075円 |
要介護2 |
1,258円 |
35円 |
1,723円 |
2,273円 |
||||||
要介護3 |
1,450円 |
39円 |
1,919円 |
2,469円 |
||||||
要介護4 |
1,646円 |
43円 |
2,119円 |
2,669円 |
||||||
要介護5 |
1,840円 |
47円 |
2,317円 |
2,867円 |
〇生活機能向上連携加算~外部との連携により、身体・生活機能向上を目的とし、機能訓練
を提供いたします。200円(1ヶ月につき)が加算されます。
〇口腔機能向上サービスを希望される方は、300円(月2回を限度)が加算されます。
〇自宅とデイサービスとの間の送迎を行わない場合は、片道につき94円を差し引きます。
〇入浴タオル代(希望者1回につき30円) 利用者様の入浴に使用するタオル代等です。
〇活動費(希望者) 利用者様の製作活動にかかる材料費です。
1日利用料【3割負担の場合】
介護度 |
保 険 内 |
保険外 |
利用者 負担額 |
|||||||
基本利用 料金 6~7時間 |
中重度者 ケア 体制加算 |
個別 機能 加算Ⅰ |
個別 機能 加算Ⅱ |
入浴 介助 加算 |
サービス 提供 体制(Ⅰ) |
介護職員 処遇改善Ⅳ |
利用合計 |
食事代 |
||
要介護1 |
1,596円 |
135円 |
138円
|
168円 |
150円
|
54円
|
46円 |
2,287円 |
550円 |
2,837円 |
要介護2 |
1,887円 |
52円 |
2,584円 |
3,134円 |
||||||
要介護3 |
2,175円 |
58円 |
2,878円 |
3,428円 |
||||||
要介護4 |
2,469円 |
64円 |
3,178円 |
3,728円 |
||||||
要介護5 |
2,760円 |
70円 |
3,475円 |
4,025円 |
〇生活機能向上連携加算~外部との連携により、身体・生活機能向上を目的とし、機能訓練
を提供いたします。300円(1ヶ月につき)が加算されます。
〇口腔機能向上サービスを希望される方は、450円(月2回を限度)が加算されます。
〇自宅とデイサービス間の送迎を行わない場合は、片道につき141円を差し引きます。
〇入浴タオル代(希望者1回につき30円) 利用者様の入浴に使用するタオル代等です。
〇活動費(希望者) 利用者様の製作活動にかかる材料費です。
月額利用料【1割負担の場合】
支援度 |
保 険 内 | 保険外 | ||||||
月額基本料 (入浴含む) |
運動器機能 向上加算 |
事業所 評価加算 |
サービス提供 体制(Ⅰ) |
介護職員 処遇改善Ⅳ |
利用合計 |
食事代 |
||
要支援1 |
1,647円 |
225円 |
120円 |
72円 | 43円 | 2,107円 |
1食550円 ×利用日数 |
|
要支援2 | 3,377円 | 144円 | 80円 | 3,946円 |
〇入浴タオル代(希望者1回につき30円) 利用者様の入浴に使用するタオル代等です。
〇活動費(希望者) 利用者様の製作活動にかかる材料費です。
月額利用料【2割負担の場合】
支援度 |
保 険 内 | 保険外 | ||||||
月額基本料 (入浴含む) |
運動器機能 向上加算 |
事業所 評価加算 |
サービス提供 体制(Ⅰ) |
介護職員 処遇改善Ⅳ |
利用合計 |
食事代 |
||
要支援1 |
3,294円 |
450円 |
240円 |
144円 | 85円 | 4,213円 |
1食550円 ×利用日数 |
|
要支援2 | 6,754円 | 288円 | 160円 | 7,892円 |
〇入浴タオル代(希望者1回につき30円) 利用者様の入浴に使用するタオル代等です。
〇活動費(希望者) 利用者様の製作活動にかかる材料費です。
月額利用料【3割負担の場合】
支援度 |
保 険 内 | 保険外 | ||||||
月額基本料 (入浴含む) |
運動器機能 向上加算 |
事業所 評価加算 |
サービス提供 体制(Ⅰ) |
介護職員 処遇改善Ⅳ |
利用合計 |
食事代 |
||
要支援1 |
4,941円 |
675円 |
360円 |
216円 | 128円 | 6,320円 |
1食550円 ×利用日数 |
|
要支援2 | 10,131円 | 432円 | 240円 | 11,838円 |
〇入浴タオル代(希望者1回につき30円) 利用者様の入浴に使用するタオル代等です。
〇活動費(希望者) 利用者様の製作活動にかかる材料費です。
*見学や体験通所なども行っておりますので、いつでもお気軽にご連絡下さい。
滝川脳神経外科病院
〒073-0044
滝川市西町1丁目2番地5号
Tel 0125-22-0250
Fax0125-23-1302
介護サービスセンター
こうよう
〒073-0044
滝川市西町1丁目3番地13号
Tel 0125-22-0860
Fax0125-22-7321