• 外来診療時間 

 

外来診療

受付時間

午前

9:0012:00

8:1511:30

午後

13:3017:00

13:0016:30

 お待たせしないため、緊急手術のない時は午前8時30分から外来を開始しております。緊急手術の際は御容赦ください。

救急診療時間

24時間365日診療を行なっております。

事前に0125-22-0250まで電話連絡をお願いします

救急玄関からお入りください。

お支払は後日会計となりますので、ご了承願います

 

 
 
 
 
 

2023年9月外来診療担当表

                                            2023年9月外来診療予定表

◎外来診療医変更のお知らせ

 9月26日(火)午後   立 田医師 → 光 増医師

 

◎コロナウイルス感染症のお知らせ 2023.9.20

 3階回復期病棟を中心に、コロナウイルス感染症が見られておりましたが、現在入院患者様は全員回復され、コロナウイルス感染症は終息しました。職員では少数ですがコロナウイルス感染が確認されております。感染経路は院内感染、市中感染となっております。

 

 明確な感染者人数は制度上報告されませんが、滝川市内でコロナウイルス感染症の流行が見られているのは確実です。今後も予防に努めていきます。

 

 現在外来診療、救急診療は通常通り行っておりますが、職員、職員家族の感染や院内感染の制御に膨大な時間が割かれるのが現状であり、マンパワーは著明に低下しております。

 非常に厳しい状況の中、脳卒中を中心とする加療を継続しております。新型コロナウイルスは、麻痺症状を呈する脳卒中加療では看護師、リハビリテーション等、治療中の接触感染を抑えることができず、感染拡大を予防する事は困難です。このため対面面会は休止せざるを得ません。

 

・感染拡大をおさえるために、不要不急の受診を控えてください。事前の電話連絡なしに救急外来を受診しないでください。

 

・面会、リモート面会は市中感染が落ち着くまで休止しております。

 

・診断書などの書類は救急外来では書けません。後日外来を受診してください。

 

 何卒ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。

◎マスク着用のお知らせ

当院に来院の際は、令和5年3月13日以降もマスク着用とさせていただきます。

ご協力の程、よろしくお願いいたします。

◎職員募集のお知らせ

現在募集中の職種

 ●薬剤師

 ●看護師

 ●看護補助者

募集詳細

        ↑

  詳しくはこちらをクリックして下さい。

◎看護補助者求人のお知らせ

看護補助者(病棟勤務)を募集しております

院外の保育所・託児所を利用している方は、お支払いの保育費用から1万円を控除した後の全額を支給

致します。

詳しくはハローワークに求人票を掲載していますのでご参照下さい。

◎新型コロナウイルス感染症対応における院内感染対策 2020.9.1

 北海道保健福祉部より新型コロナウイルス院内感染を防止するための動画が配信されました。

◎院内感染対策資料ダウンロード 2020.4.30

ボツリヌス外来~毎週水曜日午後13:30~

 脳血管障害における上下肢痙縮の治療について、新たにボツリヌス治療が認可されました。痙縮がありますと、ADL(生活の質)を維持できなくなる場合があります。

 患者様からの要望も多く、当院でも治療ができるように準備を進めておりました。 2013年1月9日より毎週水曜日午後、専門外来を開設致します。ボツリヌス治療はすぐに投与できるわけではありません。適応を見定め、効果がある可能性のある患者様に対し治療計画を立て、治療薬を発注し、投与するまでに2週間程度かかります。場合によっては、別の投薬治療をおすすめする場合もあります。注射治療後集中的なリハビリ治療を御希望の方は、2~3週間程度入院で行うこともできます。

 お気軽にご相談ください。

 また、他の疾患の適応といたしまして、片側顔面けいれん、眼瞼けいれんなどがあります。こちらの疾患におきましても適時行いたいと思いますので、ボツリヌス外来を受診してください。

◎rt-PA静注療法、血管内治療について

 当院では、脳梗塞発症から4.5時間以内の方のみが適応となる、超急性期治療(rt-PA静注療法)を多数行っております。

 当院に搬送されてから、より速く、安全にt-PAを投与し、早期に再開通を得る事が予後を改善するkey pointであり、日々救急システムを見直しながら対応しております。

 当院では看護師、薬剤師、放射線技師、臨床検査技師、医師に適切に素早く情報を共有するため、日中、t-PAに関連した院内放送が流れる事があります。ご了承願います。

◎新人・中途採用者のリフレッシュ研修を行いました

詳しくは、院内研修をご覧下さい。

◎新人・中途採用者対象のBLS(一次救命処置)の研修会が行われました

継続的に職員向けにBLS講習を行っています。詳しくは、院内研修をご覧下さい。

職員募集
職員募集
脳ドックのご案内
脳ドックのご案内
介護サービスセンター こうよう
介護サービスセンター こうよう
院内保育所
院内保育所

連絡先

滝川脳神経外科病院

〒073-0044

滝川市西町1丁目2番5号

Tel 0125-22-0250

Fax0125-23-1302

 

介護サービスセンター

こうよう

〒073-0044

滝川市西町1丁目3番13号

Tel 0125-22-0860

Fax0125-22-7321

 

リンク

中村記念病院
中村記念病院
中村記念南病院
中村記念南病院
JND症例登録
JND症例登録