こうようにつきましては、感染拡大が終息したと判断したため、
2022年3月5日より、限定的ではありますが、営業を再開いたします。
利用者様にはご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
令和4年3月
利用者様・ご家族様 各位
こうよう集団感染に関するお知らせ
いつも当施設『デイサービスセンターこうよう』を、ご利用いただき誠に
ありがとうございます。
利用者・職員より新型コロナウイルス陽性の方が判明したことに伴い、令和4年2月26日(土)~3月4日(金)の間、デイサービスを休業するに至りました。その間職員2名、利用者20名の集団感染となり、利用者およびご家族には、大変ご不便をおかけいたしました。今後はマスク着用の徹底、手指消毒の徹底、利用者同士の座席距離を広げる、換気の機会を増やすといった対策強化を行い、感染予防に努めてまいります。
つきましては、利用者およびご家族へお願いがございます。コロナウイルスの感染力が強くなっていることもあり、現状では完全な予防は困難な状況です。以下の場合は通所をお休みください。
l ご本人および同居のご家族がコロナウイルスの陽性になった
l ご本人および同居のご家族が濃厚接触者となった
l 利用日および前日までに発熱・咳・のどの痛みなど風邪症状があった
l 同居のご家族に発熱・咳・のどの痛みなど風邪症状がある
可能な限り安心してご利用して頂くため、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
医療法人翔陽会 デイサービスセンターこうよう
所 長 鈴 木 智 博
TEL : 0125-22-7322
介護サービスセンターこうようの利用者からコロナウイルス陽性の方が出ました。その後感染の拡大が見られており、大変ご迷惑をお掛けしております。
まずは職員間の感染拡大を阻止し、テーブルの空間確保などを見直すことで再開に向け努力しております。
再開の日程につきましてはまたホームページでもご連絡させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
こうよう所長 鈴木智博
介護サービスセンターこうようの利用者からコロナウイルス陽性の方が出ました。その後経過を見ていますが、利用者、職員の感染が判明しています。こうよう職員全員(感染が判明していない方)にPCRと同等の検査を行いましたが、全ての方が陰性となっており、拡大傾向とはなっていないと考えています。
感染拡大防止の観点から、誠に申し訳ありませんが、2月26日から約1週間の予定で臨時休業させて頂きます。感染経路の確認を行っておりますが、推定ではありますが、2月18日ご利用の利用者様、また、2月21日ご利用の利用者様の間で感染拡大が起こったと推察されます。オミクロン株と推定されますので、感染後約2~5日の間に咽頭痛、発熱の症状が起こる事が多いと考えられます。この間症状がありましたら、近隣の発熱外来を受診して頂ければと考えます。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
滝川脳神経外科病院
〒073-0044
滝川市西町1丁目2番5号
Tel 0125-22-0250
Fax0125-23-1302
介護サービスセンター
こうよう
〒073-0044
滝川市西町1丁目3番13号
Tel 0125-22-0860
Fax0125-22-7321